
エンジニアのネジザウルスを買ってみた
ネジ山をつぶしてしまったネジがあったので、試しに以前TVの特集で目にしていたネジザウルスを購入してみました。 いざ試してみたら、するっと舐めたネジが回って驚き、 ...

ERGON GP3を取り付けてみた。

Icon uDAC2を買ってみた
そういえば最近ゼンハイザーのHD580を遊ばせてるなー、と思いPCに繋ぐためにNuForceのIcon uDAC2を買ってみました。 とりあえずHD580で聞け ...

Sound Blaster EVO ZxRのマイク性能
ヘッドセットとしてマイクの音質が気になる人も居ると思うのでサンプルで私の地声wを録音した物を置いておきます。 こちらはノイズリダクションOFF こちらはノイズリ ...

自転車用のPNDゴリラを買ってみた
価格.comの価格アラートにずいぶん前にセットしておいたのですが特価で11000円という値段だったので買ってみました。 いろいろバッテリーが持たないとか地図が古 ...

クロスバイクのハンドルグリップを変えてみよう
クロスバイクにデフォルトで付いているハンドルグリップが30分も乗っていると手が痛くなってくるのでどうした物かと思っていたのですが、エルゴノミックタイプのハンドル ...

Windows 8.1にしたら文字がぼやけるのを解消
Windows 8.1が正式リリースされたので早速WN1100をアップグレードしてみたんですが、なぜかIEやWindowsストアアプリでは問題ないのにChrom ...

Kindle Fire HDX 7を予約
悩んでみたけどあっさり予約! 理由はこの記事を読んでLTEモデルの日本展開はしばらくなさそうだな、と思ったこと。 移動中に通信したいときはauスマホのテザリング ...

年末商戦マジヤバイ…
年末に向けてすでに予約済みのゲームやらガジェットが増えてきていてきていてやばい感じです。 とりあえず今のところ 11/12 Kindle Paperwhite ...

Kindle Fire HDX 7の国内販売が決定
最近7インチタブレットがほしくなってきている私。 とくに主要目的の一つにKindleの閲覧があるため、Kindle Fire HDX 7は実に気になっています。 ...