Kensington Orbit Wireless Trackballのスクロール感度
Kensington Orbit Wireless Trackballのタッチスクロールは感度が悪いという話を散見したんですが、特に問題ないように感じたので動画 ...
Kensington Orbit Wireless Trackball到着
到着したので早速使ってみました スクロールがしにくい等のレビューも見ましたがそこは特に問題ない用に感じます ボールは小さいので、指でボールをはじいて慣性でマウス ...
Kensington Orbit Wireless Trackballを注文してみる
ケンジントンオービットワイヤレストラックボールマウス(Kensington Orbit Wireless Trackball) ケンジントンからワイヤレストラッ ...
ASUS K53TA-SX0A6を購入
土日特価と言うことでネット特価:¥42,800、ポイント5,136になっていたので注文してみました 取りあえずメモリーはポイントで買おうと本体のみの注文にしまし ...
ML115G1でRAID0
RAID5は遅いなぁ、と思いRAID0にしてみた結果がコレ HDDはRAID5の時と同じWD5000AAKS*3 なぜかランダムのReadよりWriteの方が速 ...
ML115G1でRAID5
内蔵のRAID機能でRAID5を組んでベンチマーク 使ってるHDDはWD5000AAKS*3 さすがにちょっと酷いなぁ
ATENの4ポートHDMI KVMを注文してみた
ATEN 4ポート HDMI KVMP CS1794 なんだか50%引きぐらいの値段になっていたので思わず注文してしまいました 今まではD-Sub15でのアナロ ...
自宅のLAN HUBの電源が続々と寿命に
自宅のLANのHUBにはエレコムのLD-GS8000/Tを4つほど使っているのですが、ここに来てACアダプターが2つ死亡するという事がおきました 割と長年使って ...
WR8700Nを結局2台買う
自宅のAPはBuffaloのWHR-AMPG1にDD-WRTをインストールした物を2台使用(鉄筋コンクリートの都合で電波が端の部屋まで行き渡らない為)していたの ...
RTX1100ではまる
YAMAHA イーサアクセスVPNルーター RTX1100 中古のRTX1100が7000円ほどでソフマップで売られていたので購入してみました 最初、LAN3を ...
