FiiO CX3 2nd Genのクリアカバーが届いた
日本では未発売のクリアカバー、FiiO C03が届きました。 写真だとわかりにくいけど、側面はクリアーですが背面は磨りガラス状になっていてサラサラしています、こ ...
FiiO X3 2ndとリモコン
FiiO X3 2ndですが「Supporting CTIA standard inline remotes on earphones」と言う事で、リモコンに対 ...
HS12 – FiiO X3 2nd gen スタッキングKITを購入した
まぁ、一応ポータブルヘッドホンアンプも手元にあることだし…… と言う事で500円という安価なものということもあり買ってみました。 スタックしているのはFiiO ...
FiiO X3 2nd Generationのフォントを差し替えた
デフォルトのフォントはあまりにも酷いのでフォントを差し替えてみました やり方は『FiiO X3 2ndのFWをカスタマイズして自作テーマを適用してみよう【フォン ...
SanDisk 128GB microSDXC SDSDQUAN-128G-G4Aを買う
FiiO X3 2nd Generationで使用するため、最近値下がりの激しい128GBのmicroSDXCを買ってきました。 もっと安かったりといろいろ選択 ...
FiiO X3 2nd generationを購入した
FiiO X3 2nd generationを買ってみました。 切っ掛けはER-4Sを直刺しした時の音です。 AK100MK2に直刺しで使うと味気ない音になって ...
カスタムIEM用2ピンのMMCX変換ケーブル
E4 UAさんでカスタムIEM用の2ピンをMMCXに変換するワイヤー入りショートケーブルを作成していただきました。 こんな感じになってイヤーフックの部分の先の所 ...
Bluetoothレシーバー MUC-M1BT1を購入した
SONYのBluetoothレシーバーMUC-M1BT1を購入してみました。 イヤホンはER-4Sですが、AW AudioのP MMCXアダプターに付け替えてE ...
InEarZにてER-4Sをリモールドした
ER-4Sは装着時にきちんと装着しないと全くその音質を発揮できないのが結構煩わしいのでこの際……とリモールドしました。 ネットでいろいろリモールド例を探したとこ ...
Sys. Concept Inc.に光デジタルケーブルをオーダーメイドしてみた
AK100MK2とREX-KEB02AKを接続するケーブルにアユートのAK-OPTICAL01-BLKという光ケーブルを使用していたのですが、やはりラウンド状に ...
