iBasso P4にLME49990を投入
MUSES8820からLME49990に載せ替えてみました
まず解像度が凄く向上してMUSES8820よりフラットな印象になりました
MUSES8820はどちらかというとドンシャリ傾向な感じだったので、まぁ好みからすると悪くないかなといった感じだったのですが、とにかくこのLME49990の高解像度な感じはいいですね
最終的にはOPA627BPも試してみたいんですがオペアンプローリングは急がずじりじりと進めていきたいところ
そういえば最近ゼンハイザーのHD580を遊ばせてるなー、と思いPCに繋ぐためにN ...
今まで使っていたiPod Classic 120GBが残容量0になってしまったの ...
といっても修理の結果です 通勤やプライベートでBOSEのQuietComfort ...
自宅の無線LAN APをNETGEARのR6300に変更しました。 購入したのは ...
早川書房のツイートで知った作品 「日本人だけが地球に居残り、膨大な化学物質や産業 ...
広告
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません