マイコンソフトのXDAC-1を購入してみた。
うちの環境では未だに光デジタル入力しかデジタル接続手段のないサラウンドヘッドホンが現役な為、HDMIからデジタル音声を取り出してくれるマイコンソフトのXDAC-1を購入してみました。
これにより我が家のAV環境の特に光デジタルセレクターを使っていた部分が不要になりこんな構成になりました。
基本的にほぼHDMIと光デジタルでの接続で統一できた感じです、もう全くと言って良いほどつかっていないWiiとかは今後撤去の可能性が高いですね。
センチュリー HDDケース シンプルBOX2.5 USB2.0+eSATA CS ...
PS4やPS Vita TVの発表の裏でnasneの1TBの発表もありました。 ...
メルカリで購入してみた ちょっと興味があったので、気になっていたSwitchPo ...
返送されたPFR-V1の交換品が到着しました。 とりあえず開封してちょこっとiP ...
装着感重視のイヤホンをということでBose SoundTrue Ultra in ...
広告
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません