ASUS X550DP-XX083Hのパーツ交換とドライバー更新と再ベンチ
ASUS X550DP-XX083HのSSD化、メモリ+4GB、WiFiカードの交換を完了
メモリだけ追加しようかと思ってたんですが、どうやらそのためにはすべて分解してマザーボードを取り出さなければならないらしく、それならばといろいろ交換してみました。
メモリはCFDの4GB追加、SSDは定番のCrucialのMX100に交換、WiFiはいい加減2.4Ghz帯しか使えないのは不便なのでIntel 7260に交換して5Ghz帯の利用とBluetoothの利用が可能になりました。
シー・エフ・デー販売 Elixir ノートパソコン用メモリ DDR3-SODIMM PC3-12800 CL11 4GB 1枚組 LowVoltage(1.35v) D3N1600Q-L4G
Amazonの情報を掲載しています
いろいろ交換したので再度ベンチマーク
Catalystは最新の14.12に更新してパッケージバージョンは14.501.1003-141120a-178000C
3DMark11のIce Storm
| 3DMark Score | 46263 3DMarks |
| Graphics Score | 73868 |
| Physics Score | 20045 |
| Graphics Test 1 | 305.24 fps |
| Graphics Test 2 | 338.86 fps |
| Physics Test | 63.64 fps |
3DMark11のFire Strike
| 3DMark Score | 1244 3DMarks |
| Graphics Score | 1540 |
| Physics Score | 2682 |
| Combined Score | 384 |
| Graphics Test 1 | 8.16 fps |
| Graphics Test 2 | 5.68 fps |
| Physics Test | 8.52 fps |
| Combined Test | 1.79 fps |
PCMark 8
| Home Score | 2146.0 |
| Web Browsing – Amazonia | 0.14 s |
| Web Browsing – JunglePin | 0.37 s |
| Writing | 4.25 s |
| Casual Gaming | 18.1 fps |
| Video Chat v2 / Video Chat playback 1 v2 | 30.0 fps |
| Vieo Chat v2 / Video Chat encoding v2 | 162.3 ms |








ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません