No Image

ポータブルAV

Arrow 5TXが届いたものの、FiiO X7と組み合わせるには不格好だし嵩張るのでFiiO X1を購入してみました。 FiiOのX1/X3 2nd/X5 2 ...

No Image

ポータブルAV

2015年2月3日に注文していたポータブルヘッドホンアンプ、Headstage Arrow 5TXですが、ようやく届きました。 まず春節でハウジングが手に入らな ...

No Image

AV機器

Leo BodnarのVideo Signal Input Lag Testerが届いたので、早速この間買ったKJ-43W870Cの遅延を計測してみました。 通 ...

Thumbnail of post image 185

AV機器

自室のTVを2013年に4万ジャストぐらいで買ったORION DN393-1B1からSONYのKJ-43W870Cに買い換えました。 最近特に横スクロールするテ ...

No Image

ポータブルAV

AliexpressのFiiO公式サイトに注文していたX7用のレザーケースが到着。 値段は$18.99でした。 LC-X7Aは合皮、LC-X7Bは本革ということ ...

No Image

ノートPC

前々から解像度さえもう少し高ければ……と思っていたX550DPですがフルHD化したという報告が価格.comのレビューに上がっていたので実行してみました。 まずは ...

No Image

デジモノ

年が変わったので卓上のカレンダーが欲しいな、と思ったのですが毎年紙のカレンダーを買い換えるのも面倒なのでデジタルにしたら便利かも? という事で探してみたのですが ...

Thumbnail of post image 159

ポータブルAV

今までFiiO X3 2ndを使っていたわけですが、去年から待ち続けていたFiiO X7が発売になったので買ってみました。 海外では$699。、実売で$650程 ...

No Image

ゲーム

今まで使っていたXbox One Day One Editionのコントローラーの左アナログスティックの調子が悪くなってきたのでXbox One Elite W ...

Thumbnail of post image 035

時計・小物

今までSONYSmartwatch3を使用していたのですが、シリコンベルトの劣化が早いのとコアホルダーはどうにも不格好に感じられたので、moto360の初代がか ...