No Image

AV機器,買い物

うちの環境では未だに光デジタル入力しかデジタル接続手段のないサラウンドヘッドホンが現役な為、HDMIからデジタル音声を取り出してくれるマイコンソフトのXDAC- ...

No Image

FF11

もう両手武器前衛以外お断りのヴァナ・ディールですが命中が必要な時代が再来したのもあり、アルタナ全盛期には張り込み多すぎ、ドロップ悪すぎで取るのを諦めたラーヴァリ ...

No Image

FF11

ポテスタボムレットと違ってこっちは結構苦労しました。 多分取るのにかかった時間は6~7時間ってとこでしょうか? 使った場所はウガレピ寺院の魂の絵筆を使って入った ...

No Image

FF11

最近、FF11に復帰するにあたってゲームパッドはたまたま余っていたLogicoolのF710を使っていたんですが、 このゲーム、やたらと十字キーを連打する必要が ...

No Image

FF11

デルクフの塔上層11階でGoVをやりつつ30分ほどで入手できました。 競売で100万の値段がついてるので結構出にくい物なのかな? 次は怨念洞でランカーマントを狙 ...

No Image

ハードウェア,買い物

TW317A7に入れていたSSDが余ったのでUSBで利用できるようにしてみた。 ケースはアユートのUSB3.0MSATA-CASEを利用 本体のUSB端子がMi ...

Thumbnail of post image 076

ノートPC,買い物

今まで使っていたタブレットPCのONKYO TW317A7ですが、タッチパネルの右端1cmぐらいの領域がタッチしても反応しない状態になってきたので買い換えてみま ...

No Image

その他

と言っても先日言っていたauひかりではなく、普通にBフレッツのプロバイダです。 取りあえず即時でアカウントが発行されるbb.exciteを契約し現在使っているD ...

Thumbnail of post image 080

携帯,時計・小物,買い物

AndroidでMetaWatchが使えないのが残念でならないので、HTC J Butterflyの新品を白ROMにて入手してみました。 入手したそのままの状態 ...

No Image

その他

現在使用しているプロバイダはかれこれ10年以上前から契約しているDolphin Internetでして、回線はBフレッツ マンションタイプ VDSL方式です。 ...