No Image

AV機器

自宅の録画環境は未だにnasneを2台という環境なのですが、時短機能とおまかせ録画に引かれて‎DBR-W1007を買ってみました。 丁度手頃な中古機が25800 ...

Thumbnail of post image 034

ノートPC

Thinkpad 13 Chromebookを予想以上に気に入ったので、使用頻度が低いWindowsノートPCもThinkPadに買い換えてみました。 購入した ...

No Image

スマートフォン

IIJmioサプライサービスにてAmazonギフト5000円分のキャッシュバックを実施していたため、SIMを契約しているのもあってこちらから購入してみました。 ...

No Image

ノートPC

届いたThinkpad 13 Chromebookですがほぼ新品といった感じで良かったです。キーボードが汚れて見えますが私の皮脂です、2週間ほど使用したのでちょ ...

No Image

ノートPC

去年の10月にACER Chromebook 14を購入していたのですが、Thinkpadが欲しい衝動に駆られた結果Thinkpad 13 Chromebook ...

No Image

未分類

以前からマイクロソフトのエルゴノミクスキーボードを使っては居たのですが、最近分割型の物がいろいろ出てきているのが気にはなっていた所、タオバオの方で安価にLY09 ...

No Image

AV機器

Polyが出たらMojoと一緒に買おう、と思っていたのですが、ヨドバシカメラの店頭で5月末まで¥52,900円の10%ポイント還元な上、ケーブルパックか純正ケー ...

No Image

自作PC

使い続けているうちにいろいろと中身の変更などが有ってSST-GD08Bが大きすぎてメンテしにくいと感じてきたのでケースを変更しました。 しかしながらHTPCケー ...

No Image

AV機器

電子ペーパーな学習リモコンHUIS REMOTE CONTROLLERですが、どうにもつるつると滑って使いにくいので、滑り止めシールを貼ってみた。 とりあえずベ ...

No Image

ポータブルAV

FiiO X7のファームウェアも3.1.7となり、そろそろソート順は何とかならないの?とサポートに聞いてみたところオプションでちゃんと指定してあげればX3 2n ...