マイコンソフトのXDAC-1を購入してみた。

うちの環境では未だに光デジタル入力しかデジタル接続手段のないサラウンドヘッドホンが現役な為、HDMIからデジタル音声を取り出してくれるマイコンソフトのXDAC-1を購入してみました。
これにより我が家のAV環境の特に光デジタルセレクターを使っていた部分が不要になりこんな構成になりました。

基本的にほぼHDMIと光デジタルでの接続で統一できた感じです、もう全くと言って良いほどつかっていないWiiとかは今後撤去の可能性が高いですね。

コミック版のゴーストハントが12巻をもって完結したようです 私はTVアニメ放送後 ...

QuietComfort 25からの買い増し QuietComortシリーズは長 ...

オルディナS5の純正でついてくるセンタースタンドが、片足で実に頼りなく、良く倒れ ...

JINS花粉カットの2015年モデルが発売されたので、購入してみました。購入した ...

「スマートフォン用液晶保護フィルム簡単貼付けお助けマシーン」ということで、FIL ...
広告

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません