iBasso P4にLME49990を投入
MUSES8820からLME49990に載せ替えてみました
まず解像度が凄く向上してMUSES8820よりフラットな印象になりました
MUSES8820はどちらかというとドンシャリ傾向な感じだったので、まぁ好みからすると悪くないかなといった感じだったのですが、とにかくこのLME49990の高解像度な感じはいいですね
最終的にはOPA627BPも試してみたいんですがオペアンプローリングは急がずじりじりと進めていきたいところ
8/29(金)9:00~9/4(木)まで開催する「スマイルSALE」、自分が使っ ...
先日書いたXperia Z Ultra(SOL24)とDENON AH-W200 ...
涼しくなったら買おう、と思っていたDENONのBluetoothノイズキャンセル ...
ポータブルヘッドホンアンプ(PHPA)とデジタルオーディオプレイヤー(DAP)を ...
今まではSonyのMW600を使用していましたが、ちょっと中古&新品で安くなって ...
広告
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません