FiiO X3 2nd generationを購入した
FiiO X3 2nd generationを買ってみました。 切っ掛けはER-4Sを直刺しした時の音です。 AK100MK2に直刺しで使うと味気ない音になって ...
ボブルビーの世代交代
長年使ってきたボブルビーなんですが、最近親会社変更に伴う在庫の切り替えの影響でアウトレットセールがあったので新しく買ってきてみました。 弊社MJSOFT(東京都 ...
YubiKey NEOを購入してみた
先日のLastPassの流出事件を踏まえて、2段階認証を設定したのですが、スマホでGoogle 認証システムを使うのもいいのですが、ハードウェアでOTPを発行し ...
PC TV with nasneからSeeQVaultメディアへの書き出しが出来ない
以前WG-C20を購入して使っていたこともあって、SeeQVault対応のMicroSDHCカードは持っていたのですが、最近になってPC TV with nas ...
カスタムIEM用2ピンのMMCX変換ケーブル
E4 UAさんでカスタムIEM用の2ピンをMMCXに変換するワイヤー入りショートケーブルを作成していただきました。 こんな感じになってイヤーフックの部分の先の所 ...
Bluetoothレシーバー MUC-M1BT1を購入した
SONYのBluetoothレシーバーMUC-M1BT1を購入してみました。 イヤホンはER-4Sですが、AW AudioのP MMCXアダプターに付け替えてE ...
Paper.liのメンションを停止する方法
ちょっとしたきっかけでPaper.liから飛んでくるメンションが死ぬほど嫌いで、来る度にブロックしているというツイートを見かけたので自分用メモ。 まず、ググって ...
メインのモバイルガジェット持ち歩き状況
Kindle Fire HDX7にGoogle Playをインストールした影響で、SOL24がSHL25にチェンジされ、今のメインのモバイルガジェット持ち歩き状 ...
SHL25でPressyが動かずiKeyが動く
SHL25でPressyを装着してみたところどうやら全く認識せず、動かすことが出来ませんでした。 調べてみたところiKeyは動作報告があるようだったので、さっそ ...
SHL25とGB-5600Bをペアリングする
SOL24からSHL25に機種を変えてみて、さすがにGB-5600Bの動作確認機種になったせいかG-SHOCK+を使った接続や切断からの再接続もとてもスムーズに ...
