SENNHEISER GSP 500を購入した
ゼンハイザーの新しいゲーミングヘッドセットGSP500を購入しました。 今使ってるGAME ONEの後継機に当たる機種です。 GAME ONEとGSP500を並 ...
SONY MDR-1000Xを購入した
去年DENON AH-GC20を買ったものの、ノイズキャンセルの弱さや、ヘッドバンドの問題で頭頂部が痛い、歩行時のノイズをノイズキャンセルが拾って逆にノイズが入 ...
DENON AH-GC20を買ってみた
涼しくなったら買おう、と思っていたDENONのBluetoothノイズキャンセルヘッドホンのAH-GC20ですが、じゃんぱらにて未使用品24800円という物があ ...
BOSE QuietComfort25をリケーブル
まぁ、リケーブルと行っても音質改善目当て、とかでは無く長さを短くして使い勝手の向上を目的としたリケーブルです。 純正で付属しているケーブルはリモコン付きかつ少々 ...
ゼンハイザーのゲーマー向けヘッドセット「GAME ONE」を買ってみた
Xbox One用にゼンハイザーのゲーマー向けヘッドセット「GAME ONE」を買ってみました。 今まではXbox360の頃から使っていたSound Blast ...
Sound Blaster EVO ZxRの装着感を改善
Sound Blaster EVO ZxRはヘッドクッションがヘッドバンドの上部に割と盛り上がった状態で配置されていて、装着すると頭のてっぺんのみでヘッドホンを ...
Sound Blaster EVO ZxRを修理する
先日右ヒンジが壊れたSound Blaster EVO ZxRですが、自己修理してみました。 まずは右ヒンジがああなった以上、左ヒンジもどうにかなるんじゃないか ...
final audio design PANDRA HOPE IVを購入
以前から興味のあったハイブリッドタイプのヘッドホンなんですが、アマゾンで29,610円、ヨドバシで34,700円(10%還元)となっていたので、帰宅時にヨドバシ ...
Sound Blaster EVO ZxRが壊れる
ネットでもヒンジ部分が弱くて壊れやすいという評判でしたが、ついにうちの個体でも壊れてしまいました。 ヒンジ内部のネジ受けの部分が根こそぎもげていて、ネジ止めされ ...
Aurvana Platinumのプレミアムアウトレット品が到着した
先日注文したCreativeのAurvana Platinumが到着しました。 アウトレットとなってますが、ほとんどどこに問題があったのかはわからない様な状態で ...
