iPhone14 Pro Maxに買い替えました
iPhone12 miniから14 ProMaxへ
iPhone12 miniはサイズ感はとても気に入っていたのですが、いくつかの不満があり、今回iPhone14 Pro Maxへと乗り換えを行いました。
iPhone 12 miniはバッテリーが持たない
1つ目の不満はiPhone12 miniのバッテリーがあまり持たないことです。
本体サイズが小さい分バッテリーサイズも小さいのでバッテリーが持たないのは仕方がないのですが、それでも会社に出勤して会社で充電せずにいると、帰宅したころには10%とかになっていることもありかなり心許ないかんじでした。
望遠レンズが欲しい
自分の場合はiPhone12 miniの前にはiPhoneXを使っていて、iPhoneXではレンズ構成が広角(28mm)と望遠(52mm)という構成だったので望遠側の52mmが使いやすく、こちらのレンズでよく撮影していたのですが、iPhone12 miniでは超広角(14mm)と広角(26mm)という構成に代わってしまい、被写体に寄った写真を撮るというのが難しくなってしまい不満でした。
iPhone14 Pro Maxでは標準(24mm)と超広角(13mm)に加えて望遠(77mm)が加わっており、またクアッドピクセルセンサーを活用して48mmという撮影モードも加わっておりこの望遠が自分的にはかなり魅力的で今回乗り換えに至った理由としては一番大きいです。
大きくて重い
まぁ、カメラとしてはとても満足の行く感じになったのですが、本体は大きく重いです。
ついつい小指を使って本体を支えてしまいそうになるので、スマホ指にならないように気をつかって本体を持つようになりました。
レンズの出っ張りがとても大きい
レンズの出っ張りがかなり大きく感じられるようになりました。
たまたまサードパーティのアクセサリーでレンズ間のすき間をアルミのパネルで埋めて1体型のレンズユニットのように見せるものが売られていたので、このアクセサリーを貼り付けて多少見た目をごまかしています。
NIMASO レンズカバー カメラフィルム保護 iPhone 14 Pro 用/iPhone 14 Pro Max 用 アルミ合金製 傷防止 レ…
ケースはピークデザイン
ケースはピークデザインのEveryday Caseでカラーはセージにしました。
ピークデザインといえばチャコールなのですが、ちょっと見ないカラーだったので好奇心でこちらに。
本来チャコールのカラーに対応している、同ピークデザインのスリムウォレットを付けたのでちょっとウォレット部分が色的にも浮いてしまってる感じもありますが、まぁあまり気にしてはいません。
純正MagSafeレザーウォレットも使っていましたが、こちらの方がカードの引き出し機構が良くできているので使いやすいと感じています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません