USB3.0かeSATAか……
自宅で使っている外付けHDD環境を、そろそろ枯れてきた感のあるeSATAかUSB3.0あたりに置き換えようかと検討中です
さすがにUSB2.0では遅くてどうにもならなくなってきた
ここでFireWire800/1600とか出てこないのはちょっと悲しいですね、あれはあれで使い勝手の良いインターフェースなんですが、いかんせん対応製品が少なすぎます
TW317A7に装着するためにintel WiFiLink 5105を物色中です ...
MixAmp Pro TRまだ現役です 購入してから5年たちましたがまだ現役です ...
以前ニコニコ動画で見て気になっていたコレ 【ニコニコ動画】トラックボール CT- ...
これをいつも忘れてしまうのでメモっておく 製品情報のリンクも張っておこう
こんな感じになってます Logicool Wireless Keyboard K ...
広告
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません