
ヤマハのAVアンプ RX-V585を購入した
Regza X930をSONY BDV-N1Bの相性が良くない 先日TVをRegza X930に買い替えたわけですが、それまで使用していたソニーのシアターシステ ...

PC用に使っているバランスチェアを変更した
PCデスク用にノルウェーのヴァリエール(旧ストッケ)製のバランスチェアを使用しているのですが、以前から欲しかった同社製の背もたれ付きバランスチェアを入手したので ...

HyperJuice 100W GaN USB-C充電器が到着

レグザ 65X930 を買ってみた
65インチが欲しかった 今までSONYの43W830Cという2015年モデルのBRAVIAを使用していましたが、引越しをして広めのリビングに設置したのもあってサ ...

レグザ純正USBハードディスクTHD-250D2の換装
THD-250D2を割引で購入した リビングで使用しているTVを東芝レグザ 65X930に買い替えたのですが、純正USBハードディスクのTHD-250D2を2万 ...

DBR-W1007のHDDを6TBに換装したらやっぱり無理だった話
1TBがちょっと手狭に感じてきた 自宅で使ってる東芝製ブルーレイレコーダーDBR-W1007ですが、1TBがちょっと手狭になってきたのでどうしようかな?と価格. ...

GoPro MAXの画質
Heroモードを使ってテストしてみた GoPro MAXはほぼHeroモードの水平維持に魅せられて購入したようなものなので、Heroモードをテストしてきました。 ...

[PR]Y!mobileにMNPしてみました

ASTRO Gaming MixAmp Pro TRの今の設定(2020年版)
MixAmp Pro TRまだ現役です 購入してから5年たちましたがまだ現役です。 2年前に今の設定という記事を書いたのですが結構アクセス数もあるので、2020 ...

Chafonマルチ充電器ケーブルが便利そう
利便性が高そうなマルチ充電器ケーブル USB充電対応の機器は増えていく一方でどうしても充電器側の端子数が足りなかったり、旅行に大きなマルチポートUSB充電器を持 ...