No Image

FF11

デルクフの塔上層11階でGoVをやりつつ30分ほどで入手できました。 競売で100万の値段がついてるので結構出にくい物なのかな? 次は怨念洞でランカーマントを狙 ...

No Image

ハードウェア,買い物

TW317A7に入れていたSSDが余ったのでUSBで利用できるようにしてみた。 ケースはアユートのUSB3.0MSATA-CASEを利用 本体のUSB端子がMi ...

Thumbnail of post image 117

ノートPC,買い物

今まで使っていたタブレットPCのONKYO TW317A7ですが、タッチパネルの右端1cmぐらいの領域がタッチしても反応しない状態になってきたので買い換えてみま ...

No Image

その他

と言っても先日言っていたauひかりではなく、普通にBフレッツのプロバイダです。 取りあえず即時でアカウントが発行されるbb.exciteを契約し現在使っているD ...

Thumbnail of post image 160

携帯,時計・小物,買い物

AndroidでMetaWatchが使えないのが残念でならないので、HTC J Butterflyの新品を白ROMにて入手してみました。 入手したそのままの状態 ...

No Image

その他

現在使用しているプロバイダはかれこれ10年以上前から契約しているDolphin Internetでして、回線はBフレッツ マンションタイプ VDSL方式です。 ...

Thumbnail of post image 178

その他,買い物

自宅にある自転車が家族共用のママチャリしかない状態になっていて結構不便だったので自分用の自転車を購入してみた。 いつもお世話になっている近所の自転車屋さんに出向 ...

Thumbnail of post image 104

デジモノ,買い物

最近のスマートウォッチはバッテリーが持つと言うことで、気になったmetawatchを購入してみました。 ところが届いてから使っているスマートフォンINFOBAR ...

Thumbnail of post image 074

ポータブルAV,買い物

ダイナミック型のトリプルドライバーという変態っぷりと試聴したときの低音の迫力が面白くて買ってきました。 イヤーチップは早速コンプライT-500に変更して使ってま ...

No Image

AV機器,買い物

今まではSonyのMW600を使用していましたが、ちょっと中古&新品で安くなっていたのでBluetoothレシーバーを2つほど購入してみました。 アンプ内蔵のA ...