Thumbnail of post image 000

モバイル

今まで使っていた機種 今まではNECのAterm MR05LNというモバイルルーターを使ってました。購入当初はSIMフリーのモバイルルーターとしてハイエンド機で ...

Thumbnail of post image 103

ハードウェア

タイムセールで購入したEcho Studioが到着 6月のタイムセール祭りで注文していたAmazon Echo Studioが届きました。 初代のAmazon ...

Thumbnail of post image 158

デジカメ

GH5M2をもっと気軽に持ち出したい GH5M2、購入したもののそこそこ大きさもあるため気軽に持ち出すのがちょっと億劫な面もあります。 重量を図ってみたところ、 ...

Thumbnail of post image 141

家電

エアコンの室外機に日よけを付けてみよう エアコンの冷却効率や省エネに影響があるということでちょいちょい耳にはしてましたが、メーカーが純正オプション用意しているの ...

Thumbnail of post image 108

ポータブルAV

Jabra Elite 85t用のコンプライが発売された 以前、Jara Elite 85tのイヤーチップが合わなかったため、イヤーチップを変更する記事を上げま ...

Thumbnail of post image 040

ポータブルAV

DROP + JVC HA-FDX1 DUAL CARBON IEM DropとJVCのコラボで販売されたHA-FDX1を購入してみました。 ベースになっている ...

Thumbnail of post image 059

ポータブルAV

Shanling MW200を買ってみた TWS全盛の中あえてネックバンド式も首にかけっぱなしが出来るのは良いなと思ったのと、先日Fire HD10を購入してL ...

Thumbnail of post image 114

モバイル

Fire HD 10 Plus(第11世代)を購入した 今までFire HD 10(第9世代)を所有していましたが、Fire HD 10 Plus (第11世代 ...

Thumbnail of post image 104

モバイル,買い物

タイムセール祭りが始まった タイムセール祭りが始まりました。前回のプライムデーセールほどの規模ではないもの、欲しいものリストに入れておいて安くなったものがあった ...

Thumbnail of post image 137

デジカメ

SONY α6600からの買い替え 初めてまともに使うミラーレス一眼として去年SONYのα6600を買ったわけですが、実際に運用してきていろいろと不満点や自分の ...