Thumbnail of post image 033

AV機器

セリフがちょっと聞きづらい RX-V585にはDALIのZENSOR 1をとサブウーファーをつなげて2.1ch環境にしていたのですが、TV番組なんかをみていてど ...

No Image

AV機器

Dolby Atmos出力のために接続先変更 今までApple TV 4KはX930に直接つないでいたのですが、このTVはeARCには対応していないためDolb ...

Thumbnail of post image 092

ハードウェア

LINE飲み会をやることになった ちょっと前なのですが家族でLINEビデオ通話を使ったLINE飲み会をやることになりました。そこで思ったのが、どのハードウェアを ...

Thumbnail of post image 069

AV機器,ゲーム

BlackMagic Design ATEM Mini Pro 以前からXBOX ONE Xに実装されているMixer配信には不満もあり、特にMixerはサイト ...

Thumbnail of post image 056

デジカメ

給付金が届いた 私の住んでる自治体はオンライン申請が5/8から開始だったのですぐにマイナンバーを使ってオンライン申請をしたところ、給付金が5/22に振り込まれま ...

Thumbnail of post image 102

デジモノ

indiegogoで出資 最初のきっかけはクラウドファンディングサイトであるIndiegogoから来たメールだったかと思います。 以前からGoogleカレンダー ...

Thumbnail of post image 161

AV機器

Regza X930をSONY BDV-N1Bの相性が良くない 先日TVをRegza X930に買い替えたわけですが、それまで使用していたソニーのシアターシステ ...

Thumbnail of post image 109

自作PC,買い物

PCデスク用にノルウェーのヴァリエール(旧ストッケ)製のバランスチェアを使用しているのですが、以前から欲しかった同社製の背もたれ付きバランスチェアを入手したので ...

Thumbnail of post image 149

モバイル

クラウドファンディングで出資していたものが到着 箱箱から出したところ 以前クラウドファンディングで出資したHyperJuiceの100W GaN USB-C C ...

Thumbnail of post image 164

AV機器

65インチが欲しかった 今までSONYの43W830Cという2015年モデルのBRAVIAを使用していましたが、引越しをして広めのリビングに設置したのもあってサ ...