Thumbnail of post image 182

買い物,雑貨

まずは肩凝り対策 普段から姿勢が猫背ぎみなのもあるのですが、肩甲骨の間が猛烈に凝ってしまい、そこから首筋の凝り>頭痛>吐き気というパターンの症状によくなるため、 ...

Thumbnail of post image 086

ノートPC

dBrandのスキンがかっこいい dbrand » Official Shopdbrand is the global leader in device cus ...

Thumbnail of post image 195

ノートPC,買い物

14と16インチの新型があるけども、13インチを選択 M1 MacBook Proは去年の発売後から気になってました。 バッテリーがめっちゃ持つ動画のエンコード ...

No Image

買い物

アマゾンで購入したもの Fire TV Stick 4K Max リビングで使用していたペンダント型のFire TV 4Kからの買い替えです。 インプレスの小寺 ...

No Image

AV機器,ハードウェア

ゲーム機回りは全てCECを無効化した 前回同様の記事を書いてHDMI接続を減らして絞り込みを行いましたが、Twitter等も検索して調べた結果どうもレグザは相性 ...

Thumbnail of post image 097

旅行

2021年のディズニークリスマスに行ってきました 奥さんと毎年恒例のディズニークリスマスに行ってきました。 今回のメインのカメラ メインのカメラはGH5M2にL ...

Thumbnail of post image 080

モバイル

旅行用ガジェットポーチ 奥さんと旅行で宿泊する際のガジェットポーチの中身を紹介 ポーチには先日も購入したサンワダイレクトのガジェットポーチを使用しています。 内 ...

Thumbnail of post image 060

モバイル,買い物

大き目のモバイルバッテリーも入るものが欲しかった 今まで特にガジェットポーチというものは持ち歩かず、モバイルバッテリーはバッテリーとして鞄に放り込んでいました。 ...

Thumbnail of post image 039

AV機器

地震がくるとTVがしなる 今使用している東芝65X930ですが、約20kgもある重量級のスタンドを備えているため転倒の心配はないのですがのスタンドを土台としてそ ...

Thumbnail of post image 024

デジカメ

所有しているレンズが部屋の中だとちょっと暗い 現在GH5M2で使用していて所有しているレンズは12-60mm/F2.8-4.0と12-32mm/F3.5-5.6 ...